※当サイトには広告が含まれます。

総量規制にまつわる大切なお話 対象外の借入がある!?

消費者金融でお金を借入するにあたって、絶対に忘れてはならないのが総量規制です。

 

簡単にいうと、「借入総額(これから借りる分も含めて)が年収の1/3を超えることはできない」という規制なのです。

 

たとえば年収が300万円方であれば、その方が借入できる上限は100万円ということになります。A社で50万円、B社で30万円借りているということなら、次にC社に申込むならば20万円までしか借入できないということなのです。

 

今回は、そんな総量規制にまつわるお話です。

 

銀行での借入は総量規制の対象外!

総量規制は、貸金業法という法律により定められている、貸金業者を規制するためのものです。そして、貸金業者とは消費者金融を指すものであり、銀行は貸金業者ではありません(銀行は「銀行法」をもとに運営されています)。

 

つまり、貸金業法を運営の根拠としない銀行は、総量規制も適用されない=対象外ということになるのです。

 

つまり、フリーローンは消費者金融でも銀行でも展開されていますから、まとまった大きな金額をフリーローンで借りたい場合には、銀行を利用すれば年収の1/3を超える額を借りることが可能だということなのです。

 

ただ、これはあくまで理論上の話であって、年収の1/3という数字は利用者が無理なく返済できる基準として定められているため、これを超える借入はあまり現実的ではありません。審査に通過できる確率も高くはないでしょう。

 

収入がない方にとっては曲者なんです

総量規制によって、貸金業者が返済能力のない方に無理な貸付をすることもなければ、利用者が知らず知らずのうちにとんでもない額を借りていた、というような事態も避けることができます。

 

貸したお金が返ってこなければ、貸金業者は手痛い損害を受けますし、返済できなければ利用者の人生もめちゃくちゃになってしまうことがあります。業界全体がそのような状況に陥ることがないよう、総量規制にはとても大きな意味と効果があるわけです。

 

しかし、例えば専業主婦のように、自分自身としての収入がない方の場合はどうなるのでしょうか。そう、年収が0円の方の場合は、その1/3も0円なのですから、総量規制によって借入することができないとされてしまうのですね。

 

「でも、専業主婦でも借入したい…」そんな時は、総量規制の対象外である銀行のことを思い出してください。銀行は、そんな方のために配偶者貸付制度を整備しました。

 

これは、配偶者(専業主婦の場合は夫にあたる)の収入をもとに審査を行うというもので、審査に通過できれば専業主婦でも借入することができるようになるわけです。

 

もちろん配偶者の同意なしに申込むことはできませんし、借入できる限度額も低めではありますが、いざという時には心強い味方となってくれることでしょう。

 

総量規制について正しい知識を身につけましょう!

総量規制は、適正な金融が行われるためにとても大切なものです。時に煩わしく感じてしまうこともあるかもしれませんが、総量規制を超えた借入はトラブルを引き起こすリスクが高いのだと考えれば、なかなか邪険にもできないのではないでしょうか。

 

特に専業主婦などの収入がない方にとってはかなりの曲者に感じるかもしれませんが、だからといって絶対に借入ができないというものでもありません。

 

総量規制の内容や対象についてしっかり把握できていれば、申込の際に門前払いとなってしまうような借入希望額を記入してしまうこともないでしょうし、いざという時に収入がなくても配偶者貸付のことを思い出して落ち着いて行動できるという場合もあるでしょう。正しい知識を身に着けておいて損することは何もありません。

フリーローンランキング